profile

MENU

  • 1.シルコ blog
  • 2.インフォメーション
  • 3.OKURISとは
  • 4.プロフィール
  • 5.無伴奏Vnの楽譜
  • 6.試聴コーナー
  • 7.リンク
  • 8.HOME
フォトアルバム

西森記子プロフィール

Profile01

1988年
   東京芸術大学音楽学部附属音楽高等学校卒業
1992年
   東京芸術大学音楽学部器楽科卒業
   両校において大谷康子氏 山岡耕筰氏に師事。
1992年
   ザルツブルグ・モーツァルテウム音楽院夏季国際アカデミーに参加し
   イヴリー・ギトリス、ルッジェーロ・リッチの両教授に師事。
   ディプロマ習得。アカデミーコンサートに出演。
1995年
   JAZZに出会いJAZZスタイルでの演奏活動を始める。
1995年
   ヨーロッパ音楽の大きな歴史の中のルーツでもある、
   スラブ系やジプシーのスタイルの流れを汲むスウィングJAZZバンド
   「東京ホット倶楽部バンド」に JAZZヴァイオリン奏者として参加。
   アルファーレコードからのリリースアルバム「モンタージュ」の
   レコーディングに参加する。
1996年
   東京ホット倶楽部バンドのギタリストであった 福島久雄氏のバンド
   「Gypsy Swing Project」のメンバーとして
   「オリエンタル・ドリームス」のレコーディングに参加する。
   (アコースティック・ギターブック4の
     アコースティックサウンドを楽しむCD50選に選出)
2000年
   音楽の友ホールにて外山準氏の伴奏で初リサイタルを行う。
2005年
   無伴奏ヴァイオリンによるSOLOライブ活動を始める。
   Trattoria Azzurri にて月一回の定期ライブ開始(現在も継続)。
2006年
   独奏工房 オクリスを設立
2008年
   第1回ソロコンサート・ライブin Salon Tesseraを行う
2009年
   無伴奏ヴァイオリンの為の小品集「Solitaire」を作曲。
   第2回ソロコンサート・ライブin Salon Tesseraを行う。
2010年
   ファーストポジションで弾く無伴奏violinの為の演奏会用小品集
   「Assort」を作曲。
   第3回ソロコンサート・ライブin Salon Tesseraを行う。
2011年
   土曜日毎に1曲ずつブログに曲を掲載する「元気計画」を開始。
   (現在も続行中)
   (http://okuris.weblogs.jp/)
   無伴奏ヴァイオリンによる1st Album
   「Upepo Kijani〜サヴァンナを渡る風」を発売。
   第4回ソロコンサート・ライブin Salon Tesseraを行う。
2012年
   第5回ソロコンサートライブをMUSICASAにて行う。
2013年
   第6回ソロコンサートライブをMUSICASAにて行う。

現在 スタジオミュージシャンとしてCMをはじめ、J-POPやドラマ、映画などのレコーディングに携わるかたわら、さまざまなアーティストのライブやコンサートのサポートミュージシャンとして演奏活動の幅を広げている。2005年から無伴奏活動を開始。これまでに大谷康子、山岡耕筰、徳永二男の各氏に師事。