今日は初日から4日目で、ちょうど半分終わったことになるのでした。
やっと曲も覚えたので(量が多いので時間かかったっす・・。笑)、
弾きやすくなりました。
ので、弾いていない時は「歌詞」追ったりする余裕が出てきました。
でも、ある意味 それは危険なんです(苦笑)。
聴くのや 見るのに夢中になりすぎて次に弾く所を「出そびれる」という
おバカな結果を招きかねないのでしたー(我ながら やりそーっ。泣)。
気をつけなきゃ・・っ!
今日の「普通のコンサート・ホールには無いだろう」シリーズその4(笑)。
今回の楽屋はまず 扉をカラカラと開けると 下駄箱があり、
あれ タタキって言うのかなぁ、靴を履き替える一段高い場所があり、
そして 「ふすま」を開けて 部屋に入るのですが
・・って ここまでだけでも「コンサート・ホール」には無さそうですが(笑)
その玄関の様なスペースの壁に、
斜めに突き出した短い木製の「杭(くい)」が 何本もあるのでした。
時代劇とかで「剣術道場」や「八丁堀」などで見かける「アレ」です。
お芝居で使われる「刀」や「木刀」なんかを そこに掛けてから
役者さん方は 楽屋に入られるんでしょうかねー。
我々は掛けるモン無いからなぁ・・。弓・・は長さが足りないかも(笑)。
コメント