早いものでもう4月も終わり明日からは5月です。早い!
ついこないだ年が明けたと思ったのに!
さて、そんな速さで桜も終わり新緑が美しくなり始めた今月の半ば
1日だけ(笑)ポコっと休みが取れました。
毎日移動の時に車窓から見える新緑に魅せられていた私は
「山の新緑を見たい!!」と咄嗟に思いたちウチから一番近い山、
高尾山に行ってきました!
朝7時前に出発したのにもう電車混んでた。反対側の新宿行きなんてすでにぎゅうぎゅうだった!
世の中どんどん早い時間から動いてない?!!
8時には高尾山口に着きましてケーブルカーの乗り場に行けばもうすぐ出発とか。
慌ててチケットを買い乗ってみました。運よく座れたのですが、あっという間にこれもまたぎゅうぎゅうに!
人気あるんだね、高尾山!!
新緑の合間に山ツツジの紫色が美しい景色を見ながら登っていきました。
途中からすっごい急勾配で進路に対して後ろ向きに座っていた為、転げ落ちるかと思いました。かなり真剣に座席につかまってました。
そんなこんなで山の駅に着き、せっかくだからとポクポク歩いてお参りしながら山頂に。
街や美しい富士山の景色を鶯の声を聴きながら楽しんで、さて帰るかと降りて参りました。
ケーブルカーの乗り場まで来て「そういやリフトもあったっけな」とふと思い出し、駅員さんに「この往復チケットってリフトでも使えますか?」と訊いたら「使えますよ」とにこやかに乗り場を教えてくれました。
リフトの乗り場でもスタッフさん方に何も言われずにこやかに送り出されて、数秒間は良い天気だなぁとお空を眺められたのです。その次の瞬間、思い出したのです。行きの「あの」急勾配を。
リフトでも当然!!あの角度になるわけで!!「ぎゃーっっ(内心の悲鳴)!!!」
しかもこのリフト本当にただ座るだけで座席ベルトとか何も無い。マジで落っこちたら最後。
怖すぎるわ!!!
しかもガクガク揺れるのだよ!無感動な声で「揺れますのでご注意ください」とかテープで流す前にその揺れを何とかして欲しいです!!
「上しか見ない。上しか見ない」内心で読経の様に唱えながらひたすら上を向く私。
手すりにつかまる手は緊張で汗ばんでくるので更に恐怖心を煽る煽る。
ただ遠くにある山や景色が「目の高さ」より下にあるというのは不思議な感覚でした。
あれは本当に綺麗だった。一瞬恐怖を忘れました。一瞬でしたが。
やがてその景色が目の高さになり徐々に上になり、終着点に着くのでした。
10分ちょっと?の恐怖体験もとい「空中散歩」でした。
強者は挑むと良いぞ!確かに景色は抜群だ。
私はもう良い!一生乗らないぞ。
まあでも貴重な体験をさせていただきました。
そんなわけで今日は「空中散歩」という曲を作ってみました。
ふわりふわりと(現実はがくりがくりだったが)空中を移動する、
少々戸惑い(現実は絶叫ものだったが)ながら地上に降りてくる様を音にしてみました。
現実とのギャップを楽しんでいただけましたらとても嬉しいです!
Comp. Noriko Nishimori: 空中散歩
そして温泉に浸かってやっと身体の強張りと恐怖が消えたのでした(笑)。
温泉は良い。
最近のコメント