光陰矢の如し...とは言うけれど
真面目に早過ぎる!!!9月あっと言う間に終わっちゃったよ!!!
8月の終わりが数日前みたいな感覚です。
確かに忙しかったっちゃ忙しかったが...
あまりにも「暑かった」ので無意識に「8月」の延長戦みたいに思っていたのかもしれません。
「9月」って思えてなかったのかな(苦笑)。
そんな無意識9月wでしたが、仕事の際に街中を歩いている時に
「口笛」を聴きました。
住宅街で生垣の向こうで吹かれていた為どんな方が吹いていたか分からず、
それに私は歩いていたのですぐに通り過ぎてしまったのですが、
そのメロディーが思わず「え?クラシック?!」と思うような旋律だったので
一瞬の出来事のはずなのにとても印象に残りました。
私の感想では「エルガーの威風堂々みたい」だったのですが
実際は威風堂々とはちょっと違う(笑)メロディーが2回吹かれたのでした。
何か流行りの曲の一部なのかもしれませんが
何せ私が全く最近の楽曲事情に疎い為(音楽家にあるまじき事!苦笑)、
分からないのでした〜。
今回はその口笛を題材に曲を作りました。
冒頭に2回繰り返されるのが私が聴いた口笛の旋律です。
口笛を音で表現したくて今回初めて「全曲」フラジオレット(ハーモニクス)で曲を作りました。
今まで私も自作の曲の一部にハーモニクス(倍音)を入れることは有りましたが、1曲丸々は無かったんじゃないかな。
そしてviolinの曲も全曲ピチカートのものは有れど、フラジオレットの曲は聴いたことが無いな〜と
ぼんやり思いながら作ったけれど、実際に弾いてみて「無かった」訳が分かりましたよ!!!
1と4の指「だけ」で弾くからものすっごく手の筋肉使う!!
数回弾いたら指がプルプルしてきました。筋肉痛確定!!
これは回数弾けないぞと今日は短期決戦で挑みました(笑)!
口笛に聴こえていただければとても嬉しいです。(^^)
Comp.Noriko Nishimori : 口笛吹いて歩こう
実際は楽器持った私が口笛吹きながら歩いていたらちょっと変な人扱いになるだろうけどw。
口笛が似合う人っているわよね。格好良い人??!!
あとすんばらしく「口笛」が上手い人もいますね!!友人にいたのだ。彼女元気かな!
コメント