私のポ-タブルMDがっっ(号泣)!
5年ほど前に買ったものなのですが
ここ最近、録音機能が調子悪かったのですが
今日ついにおシャカになりました-っ(泣)。
再生は大丈夫なので、これからは再生専用として余生を送ってもらうことになりそうです。
さて、これからどないしょ。
またMDを買うにしてもパソコンにデ-タ移植が出来るモデルにするか
それとも、ICレコ-ダ-にするか・・。
ICレコ-ダ-もね・・どれくらいの音質で録れるのか
かなり興味はあるんだ。
MDとかCDとか、いわゆる録音媒体がもう必要ないんだもんね。
すごいなぁ・・
今の若い方たちにDATとかゆっても解るのかなぁ・・(笑)
今、見ないよねぇ。
初代デジタル。
音質は良かったらしい。
欲しかったけど、高くて買えなかったんだ。あの頃(笑)。
しょっちゅう壊れてたけどね。湿気に弱かったから。
それでも憧れだったんだ。ほぼ永久に品質が変わらない録音記録ってものに。
今は全てがデジタルだから、逆に大事に大事にしていても、それでも
やがて変質していくものっていうものは、もう無くなっちゃったのかもね。
磁気テ-プしかり。レコ-ドしかり。
そういえば、以前、母と電車に乗ってる時に、前に立った人の首から下がっていた
小型のデジタルオ-ディオを見て母が一言
「まぁ、珍しい!迷子札?」
って、無邪気に言った時はさすがに斜塔になりました(倒れる手前。持ち堪えてる。笑)。
適いません。
いかにもフットワ-ク軽そうな、今時の若者でしたからねぇ(って、その表現がババくせ-っ。笑)。
逆に本当に迷子札だったら、しるこ倒れてました(爆笑)。
あまりにも急激に、色んなものが変わっていってしまっているのかな。
新しいものも大切だけど、古いモノもやっぱり大事だよね。
まぁ、迷子札はともかく(笑)。
MDの脇にある、未だに現役な、買ってから10年以上たつテレコを見てると
何となくそう思えてきます。
こういうのって、絶対壊れないのよね(笑)。
こんにちは、しるこさま。
デジタルね・・・。
そうそう、この頃は、レッスンや合わせも、MDで録らないモンね。
何~それ~???って衝撃を受けることもしばしば。
私なんぞは、ほんとにアナログ世界で生きてるから、
貴女様は、またしても機械の天才だわ~!!!!
投稿情報: kimikimi | 2007/01/30 08:07
違う違うっ。
私もばっちりアナログな人ですよ!
一部の人々の間では、しるこは明治・大正とおりこして、
江戸の人間って言われてますから(笑)。
古さ、ここに極まれり。
でも、このデジタル時代に生きていくには
皆から色々教えてもらうことが
どうしても必要なんだって最近思うようになって
遅ればせながらの勉強さ(苦笑)。
一緒に弾きながらテレコで録ってた頃が
ものすごく懐かしいね。
投稿情報: siruko | 2007/01/30 10:12