昨日はおまんじゅうの事でスペースが一杯になってしまいました(笑)。
飲食から離れた話題を振る間がありませんで。
でもあったんですよ、ちゃんと、そういうネタも(苦笑)。
昨日散歩した緑道を烏山川緑道といいます。
他の土地をあまり存じ上げないので、比較のしようもないのですが
世田谷は本当に沢山の緑道があります。
つまりは、昔小さな川が沢山あったって事なのです。
今はほとんどが暗渠になっていて、遊歩道です。
私は川のまんまの方が嬉しかったかなぁ・・
もっとも綺麗な川のままでないと遊べないけどね(笑)。
私の実家のすぐ脇にもそんな緑道の一つがありました。
でもそこは、一部暗渠だったところをまた川に戻して
ビオトープ(って言うんだっけ??)として動植物を戻しています。
烏山川緑道は それとはまた違って、
遊歩道そのものに 意味を持たせていました。
緑道の一部が「万葉の道」と言う名前になっていて
万葉集に出てくる植物が植えてあり、
それに因んだ歌碑が、その植物の傍に掛かっているのです。
それが、今日の写真。
かなり沢山あったのですが、まだ芽も出ていない木だったり
陽が射してて歌碑が光っちゃったりで撮れなかったりで
あまり沢山は撮れませんでした。
万葉集なんて学生時代イヤイヤ読んでた様なものでしたが(苦笑)
実際の植物とか花があって、その歌を詠むと
ぐっと作者への親近感が増しますわっ。
それとか、「むくげ」の花を「あさがお」ってその時代では呼んでいた
とか、新しい発見が沢山でしたっ!
・・人様からは 「それは、一般常識ね」
って言われちゃうかも知れない知識かも知れないけど・・(あぅっ笑)。
でも、一度知るとやっぱり見方違ってくるもんですね。
そういえば、万葉の名で思い出すお店があります・・。
足柄の方にある「万葉うどん」という名前の釜揚げうどんのお店で
昔むかし、ライブをさせて頂いた事があったのですが
そのお店のすぐ近くのバス停脇にあった、
小さなお店で出していた「おやき(野沢菜)」が絶品っっ(泣)!!で、
あそこで食べた以上に美味しい「おやき」に、
私は今だに 出会えておりませなんだ・・って
結局また飲食に戻ってきているではないかーっっ(泣)。
全ての道は「食」に通ず(あー・・開き直ってる直ってる。苦笑)!
コメント