昨日、マイスターに調整して頂いた相棒達。
中でも指板を削っていただいた楽器は、超ゴキゲン(笑)。
マイスターからお聞きしたのですが・・
指板を削る時に「根柱」が何故かコトンと倒れてしまったので
それならいっそ・・と言うコトで駒もはずして 楽器を磨いてくださって・・
「そうすると駒の付近も それは綺麗に磨けるんですよ(笑)」
と、マイスター。
す・・すいません(T_T)!
いつもちゃんと磨いてる(つもりな)んだけど、
私が使っている松ヤニが 余りにも粒子が細かい為なのか
ふと気が付くと、弦の真下辺りにうっすらと曇りガラスのように
松ヤニが降り積もっっちゃってるんだよね~・・(苦笑)。
それがピッカピカに磨かれまくって帰ってきたので
その後練習終えて、仕舞う時に楽器を磨いたら
「キュッキュ キュッキュ」と音がするのでビックリ(@_@)しました!
今までにも何回か指板は削って頂いておりますが
根柱が自然に倒れるなんて、コノ楽器については初めての事でした。
「どうかっ、ここも綺麗にして下さいーっ(>_<)」
と言っている相棒(楽器)の叫び声が聞こえて来た様な気がする・・
オーバーホールして頂きたくて、ワザと根柱倒したんじゃ無いの・・(笑)?
そう問い掛けたくなるくらい見事なタイミング!
・・あとはこの「美しい姿」を
私が いかにちゃんと維持出来るかねって事だよねぇ・・
うむ・・、勿論ありがたく磨かせていただきますともっm(_ _)m!
やっぱりピッカピカの楽器は益々美しくてホレボレしますから(笑)。
魂柱と駒の位置は音色に影響が非常に大きいです。魂柱と駒を微妙に移動すると音色も微妙に変わる。なかなか最適の位置まで調整するのは大変な作業ですし時間もかかる。私は数本Vnがあってその中で一本は魂柱と駒の位置と音色の影響に対してよく自分で調整する,最適の共鳴と振動と位置の研究を多少してます。実は現代の一部のVn製作会社が振動波の測拭机械で魂柱と駒の位置を探す,私がその現場で見たことがあります。勿論Vnの音貭と音色は他の木貭や職人の製作技術にも関係があります。
魂柱と駒の貭量はVnの音色にも影響があります。価格が高い魂柱と駒の方が音色良いかもしれない。
投稿情報: 魂柱 | 2009/09/26 17:17
弦の交換時には、魂柱が倒れないよう注意が必要です。特に演奏会の当日に弦の交換をしないの方が良いと思います。
弦の交換時に全ての弦を外してしまうと、表板に対する圧力が無くなり、結果として魂柱が外れてしまうこともある。
投稿情報: 魂柱 | 2009/09/27 02:25