今日は父方の従兄弟の結婚式で(おめでたうーっ!!)
鎌倉に行ってきましたーっ。
生まれて初めてだよ。GWに鎌倉行くの・・
いやー予想通り凄い人っ。凄い車っ!
江ノ電の駅から歩いて12~3分のトコロのホテル。
道がすいてる状態での車なら2~3分でしょうに・・
タクシー乗ってから15分は掛かったかも・・(苦笑)。
皆が休日に遊びに来たくなる「街」なんだねえ・・。
向かい側の道を通る車のナンバー見てたら
地元の「湘南」ナンバーはわずかに2台(笑)。
さて、披露宴は新郎新婦のご友人関係から
ブラス中心の音楽三昧で楽しいお式でした(^_^)。
私もお祝いに数曲弾かせて頂きました(笑)。
お式が終わって帰ろうと思ったら外がスンゴイ雨!!
来るときは藤沢までは傘無しで動けたんだけど・・・
帰りはホテルの玄関からタクシー乗るまでで濡れるくらいの
つよーい雨でビックリしましたーっ(@_@)。
でもその雨のお陰でか、帰りの江ノ電はすいてました(笑)。

これは待ってる間に来た「鎌倉」行きの電車。

こっちが「藤沢」行き。
4両編成なんですが、前2両は旧スタイル。
後ろ2両が新車両って感じでした。

こういう「特別行事」が無かったら江ノ電に乗りに来なかったよな・・
でも線路際、別荘地の様に風情のある邸宅の庭木は新緑で美しいし
海は曇り空の下でも広くて綺麗だったし、
ちょっとした「旅行」気分が味わえました(^_^)。
さて、もう一つ江ノ電モノを・・
江ノ電サブレーっ!

今日のご披露宴で演奏すると
終了後に新郎新婦さんからこの「江ノ電サブレー」が頂けたのだ!
サブレー大好物のシルコ、
クルクル回って喜んだのは言うまでもありません(しかも江ノ電の形!笑)。
うむ・・今度は「世間さま」のお休みの日じゃ無い時に
身軽に(笑)ゆっくりと江ノ電に乗って遠足してみたいなぁ・・
と、そう思った「GW」のシルコでありんした・・(笑)。
最近のコメント